magisyaのブログ

小説となぞなぞを投稿してます

魔技者流 なぞなぞの作り方 初級

私は日々を小説を描くか、仕事をしてるか、なぞなぞを考えてるか

ぐらいしかしていないほどワンパターンな人間です。

 

なので自分流ですがプライベートで知り合いを悶絶させる

なぞなぞの考え方初級編といった感じで書いていきます。

 

話に詰まった時に、このブログを見て作っといたなぞなぞで

場の雰囲気を和やかに出来たなんて言われれば嬉しいですし

(ないない)

 

昨日も書きましたが

解けそうで解けない

そして、考え抜いて解けたら

物凄く爽快感になるなぞなぞを作るのがポイントです。

 

ただひたすらややこしくして、解けた結果面白くもない答えだと

雰囲気は悪くなる可能性もあります。

 

それではいきます

 

まずなぞなぞを作ると決めたら何から考えるかというと

 

答えになる物を決めると言う事です

 

例に挙げて手紙という答えになるなぞなぞを作ろう

と考える これが第一歩です

 

そして、手紙 てがみ TEGAMI レター  letter

など色々言い換えます。

 

 

そしてまず左から二番目 てがみを使います

 

ここから

 

たちつみと

 

と言うなぞなぞが作れました

 

た行のうちての部分がみになっている

て、がみ

 

そして問題文作成。こんな感じにします。

なぞなぞ好きのお母さんが書置きをしています

 

息子へ

たちつみと買ってきて

 

息子は一体何をすればいいのでしょう?

といった感じで作ることが出来ます

 

比較的真ん中に

が付いている名詞はこんな感じで作れますね

葉書なら

きひふへほ

 

勾玉(まがたま)なら

玉みむめも

といった感じですね

ま が玉です

しかし

願い とか違う 

 

なにぬいの

 

たうつてと

と出題しても

問題が作りづらいので

名詞にした方がいいです。

 

まあこれが解けて相手がすっきりとした

気分になるかは結局のところ相手次第ですが・・

 

他にもレターで作れそうですね

 

ある物に人と言う漢字を書くと

とある野菜に変わってしまう。その物って何?

これの答えはレターになります。そして

レター+人で、長音符の下に人を書いてみると

スになりませんか?みえません?

そうであればこの話はここで終了です。

ですがこれは分かりにくいし

解けてもすっきりしない問題に入ると思います。

ですが一つの言葉でもアイディアしだいで

色々な形にして

問題を作ることが出来るという事が言いたかったんです。

 

ではこれは分かるでしょうか?

難しいですよ

 

いびぶべぼ

 

当然 ばがい

ではないですよ?

これがなぞなぞの面白いところ

そして日本語の面白いところです

 

これの答え バニーガールなんです

 

なんで? と思う方。私も初めて聞いた時そうでした

これはサルヂエというなぞなぞの番組で出ていた問題で

自分で考えたものではないです。

 

ばがいでも関係性は合っていますが

このなぞなぞの答えにはならない

 

ばがあるはずの場所に いがある

     ↓ 

ばに いがある

     ↓

バニーガールといった感じです

初めて見たとき、日本語って凄いなと思いました

 

このなぞなぞの解き方は

並んでいる文字の関連性をみて

本来あるはずの文字を推測した上で

変わっている文字と本来ある文字の関係性を

色々な言い方に変える

という

一手間も二手間もかかる問題です

ここを複雑にすると

単純な問題でも良いなぞなぞになる

解けた後すっきりするものが出来るのではないかと思います

あくまで私個人の意見ですが

 

その言い方の工夫を利用し、私も一つ

オリジナルのなぞなぞを作ることが出来ました。

 

それが来週木曜日に投稿予定のお話に

でてきます

何度も言いますが難しいです。

そして解けた後、間違いなく爽快感を味わうことが出来る問題です。

理由は、閃いた時に私自身物凄い爽快感に包まれましたから

 

何の根拠にもなっていないと思われるかもしれませんが

私は確信しています

ぜひ挑戦して欲しいです。

次回はなぞなぞの作り方中級を書いていこうと思います

 

https://ncode.syosetu.com/n3869fw/

私が小説を書いているサイトです

リンク先の上から二番目のお話にその問題は入っています。

 

 

人気ブログランキングに参加しています

応援よろしくお願いします!

人気ブログランキングへ